Please turn on Javascript function /
Upgrade to Adobe Flash Player to view this contents.

もっと大きなサイズで
Yomeちゃんの紹介Movieを見る

HOME > 2011年10月のYomeちゃんレシピ

10月のyomeちゃんレシピ

フライパンひとつのスイートポテト 楽チン★PAN23cm調理

フライパンひとつのスイートポテト_料理
フライパンひとつのスイートポテト_レシピ
作り方
1.
さつま芋は皮をむいて厚さ5mm輪切りにし、水にさっとさらす。
2.
23㎝フライパンに水気を切ったさつま芋・牛乳を入れて、さつま芋が柔らかくなるまで沸騰しない火加減で加熱。
3.
さつま芋が柔らかくなったら汁気を捨て、マッシャー(またはめん棒)で潰し、砂糖と・ラム酒を加え混ぜる。皿に取り出し、10等分してハート形に成形。
4.
23㎝フライパンにバターを中火で溶かし、3を並べ、両面焼く。皿に並べ、お好みでミントの葉を添える。
ページの先頭に戻る

焼きコロッケ 楽チン★PAN26cm調理

焼きコロッケ_料理
焼きコロッケ_レシピ
作り方
作り方ポイント
1.
じゃが芋は皮をむいて厚さ5mmの輪切りにし、水にさっとさらす。玉ねぎはみじん切り。レモンは4等分のくし形切り。
2.
ボウルに挽き肉・Aを入れて混ぜ、丸めて表面に薄力粉(肉用)をまぶす。
3.
26㎝フライパンにじゃが芋・かぶる位のひたひたの水を入れて水から茹でる。竹串がすっと刺さる程度に柔らかくなったら、残っている水分を中火で飛ばす。火を止め、フライパンの中で木ベラで潰し、一度取り出す。
4.
空いたフライパンにサラダ油少々を熱し、挽き肉の固まりを焼く。端に玉ねぎを加え、炒める。固まり肉に焼き色が付いたら粗くほぐして火を通し、玉ねぎ・取り出しておいたじゃが芋を加え混ぜる。
5.
粗熱を取り、8等分にして円盤状に丸め、薄力粉・溶き卵・パン粉の順に衣をつける。
6.
26㎝フライパンに深さ5mmの油を中火で熱し、5を並べて両面に香ばし焼き色を付ける。
7.
皿にベビーリーフ・コロッケを盛り、レモンを添える。
ページの先頭に戻る

バーベキューピザ 楽チン★PAN26cm調理

バーベキューピザ_料理
バーベキューピザ_レシピ
作り方
1.
ボウルにAをあわせ、30回位手で良くこねる。26㎝(フライパンの大きさ)にめん棒で伸ばす。
ウインナーは斜め薄切り。ミニトマトは半分に切る。ピーマンは種を除き、幅5mmの輪切り。
ツナ缶は缶汁を切る。Bはあわせる。
2.
26㎝フライパンにオリーブ油を中火で熱し、1の生地を入れる。
楽チン★プレスをのせ、底面に焼き色がついたらひっくり返す。
3.
楽チン★プレスを外して、Bを塗るようにして広げ、ピザ用チーズを全体にちらす。
ウインナー・ミニトマト・ピーマンを全体にちらし、蓋をして蒸し焼きにする。
ページの先頭に戻る

鍋ひとつボロネーゼ 楽チン★鍋調理

鍋ひとつボロネーゼ_料理
鍋ひとつボロネーゼ_レシピ
作り方
作り方ポイント
1.
セロリは筋を除き、みじん切り。玉ねぎ・人参・にんにく・しょうがはみじん切り。
2.
ボウルに挽き肉を入れ、粘りが出るまで良くこねる。
ひとつに丸め、表面に薄力粉をまぶす。
3.
鍋にオリーブ油を中火で熱し、挽き肉の固まりを加え、両面に焼き色を付ける。
余分な脂を拭き、鍋の端に1を加えて炒める。
4.
玉ねぎの色が透き通ってきたら肉をほぐし、パスタ・Aを加えて軽く混ぜ蓋をして加熱。沸騰後、時々鍋底をこそぐように混ぜながら、パッケージの表示時間通り加熱(味見をしてパスタが固い場合は少量の湯を加えお好みの硬さにする)。
5.
蓋を外して水分を軽く飛ばし、Bを加えて軽く炒める。
皿に盛り、お好みでイタリアンパセリを添える。
ページの先頭に戻る