Please turn on Javascript function /
Upgrade to Adobe Flash Player to view this contents.

もっと大きなサイズで
Yomeちゃんの紹介Movieを見る

HOME > 2011年3月のYomeちゃんレシピ

3月のyomeちゃんレシピ

シイタケシュウマイ

シイタケシュウマイ_料理
シイタケシュウマイ草_レシピ
作り方
作り方ポイント
1.
豚肉は粘りが出るまで細かく叩く。椎茸は石突を除き、傘と軸に分け、軸はみじん切り。
しょうが・にんにく・長ねぎはみじん切り。
2.
ボウルに豚肉・椎茸のみじん切り・Aを入れて良く混ぜる。
椎茸の傘の上に2を等分してのせ、スチームプレートに並べる。
3.
鍋に湯を沸かし、スチームプレートをセットして蓋をして10分蒸す。
皿に盛り、お好みでイタリアンパセリを添える。
ページの先頭に戻る

サトイモコロッケ

サトイモコロッケ
サトイモコロッケ
作り方
1.
里芋は皮をむいて大きければ半分に切り水から茹で、竹串がすっと通るまで茹でる。
水気を切り、フードプロセッサーまたはすり鉢で滑らかになるまで潰す。
2.
万能ねぎは小口切り。
3.
ボウルに1・Aを加えて滑らかになるまで混ぜる。12等分して丸め、大葉で包む。
4.
Bの衣を順に付け、180度の油できつね色になるまで揚げる。
ページの先頭に戻る

鮭とほうれん草のクリームパスタ

鮭とほうれん草_料理
鮭とほうれん草_レシピ
作り方
作り方ポイント
1.
鮭は4等分に切って薄力粉をまぶす。ほうれん草は根元を除き、長さ4㎝に切る。にんにくはみじん切り。
2.
鍋にオリーブ油・にんにくを入れて弱火で加熱。香りが立ったら、鮭を加えてあまり動かさないように両面焼き色をつける。
3.
水・パスタを加えて軽く混ぜ、蓋をして強火で加熱。沸騰後、時々鍋底をこそぐように混ぜながら、パスタの表示時間マイナス1分中火で加熱する。
4.
蓋を外して水分を飛ばす。生クリーム・ほうれん草を加えて沸騰後、塩・こしょうで味をととのえる。
ページの先頭に戻る

ぶりのネギ゙塩焼き

ぶりのネギ゙塩焼き
ぶりのネギ゙塩焼き
作り方
1.
ぶりは幅3㎝幅のぶつ切りにし、塩少々(分量外)をふり、5分程置いて水気を拭く。
長ねぎは長さ4㎝に切る。かぼすは4等分のくし形切り。
2.
竹串でぶり・長ねぎを交互に刺し、酒・粗塩をふる。鍋に油を敷かずに並べ、動かさないように中火で両面焼く。
3.
皿に盛り、かぼす・ゆずこしょうを添えていただく。
ページの先頭に戻る