HOME > 2010年11月のYomeちゃんレシピ

春菊と牛肉のバターしょうゆ炒め



- 鍋牛肉は食べやすい長さに切る。春菊は固い部分を除き、長さ3cmに切る。
にんにくは繊維に逆らった薄切り。 - 鍋にサラダ油・にんにくを入れて弱火で加熱。香りが立ったら、牛肉を加えて中火で焼く。
- 火を止め、春菊を加え、Aを加え全体にからめる。
黒こしょうをふる。
長ネギと豚バラのソース煮




- 長ねぎは長さ4cmに切る。にんにくは半分に切り、芽を除く。しょうがは皮付きのまま薄切り。
- 鍋にサラダ油を中火で熱し、豚肉・長ねぎの表面に焼き色を付ける。
- 余分な油をクッキングペーパーで拭き、Aを加えて20分煮込む。煮汁が半分になったらとんかつソースを加え、さらに10分煮込む。
- 皿に長ねぎ・肉は切って盛り付け、黒こしょう・ピンクペッパーをかける。お好みでイタリアンパセリを添える。
田舎風プリン



- 鍋に砂糖を入れ、水を加えて鍋をまわして全体をしめらす。
中火にかけ、砂糖が溶けて茶色くなってきたら、すばやく器に分け入れる。 - ボウルに卵を溶きほぐし、砂糖・牛乳・生クリームを加え混ぜる。
ザルで漉し、1の器に分け入れる。 - 鍋に目皿を置いて湯を沸かし、2を並べ、蓋をして強火で2分→弱火で13分蒸す。
お好みでミントの葉をのせる。
エビ麻婆豆腐




- えびは殻と尾を除き、背中に少し切り込みを入れ背ワタを除き、酒・片栗粉各大さじ1(分量外)を揉み流水で洗い流す。
豆腐はクッキングペーパーに包み、耐熱容器に入れて電子レンジ(600)wで4分加熱し(水切り)、粗熱が取れたらひと口大に切る。
にんにく・しょうが・長ねぎはみじん切り。
Aはあわせる。万能ねぎは小口切り。 - 鍋にごま油・にんにく・しょうが・長ねぎを入れて弱火で加熱。
香りが立ったら、再度混ぜたAを加え、スチームプレートを置き豆腐・えびをのせ、蓋をして20分弱~中火で蒸す。 - 皿に豆腐・えびを盛り、ソースをかけ、万能ねぎをちらす。