Please turn on Javascript function /
Upgrade to Adobe Flash Player to view this contents.

もっと大きなサイズで
Yomeちゃんの紹介Movieを見る

HOME > 2010年5月のYomeちゃんレシピ

5月のyomeちゃんレシピ

蒸しレタス・カニあんかけ

蒸しレタス・カニあんかけ_料理
蒸しレタス・カニあんかけ_レシピ
作り方
yomeちゃんイメージ
1.
レタスは手で大きく4つに割り、スチームプレートにのせる。
しょうがは千切り。
2.
鍋にA(カニ缶は缶汁ごと)を入れて良く混ぜ、スチームプレートをのせ、蓋をして中火で5分加熱する。
3.
皿にレタスを盛り、カニあんをたっぷりとかける。
ページの先頭に戻る

チーズ蒸しパン

チーズ蒸しパン_料理
チーズ蒸しパン_レシピ
作り方
1.
鍋に牛乳・スライスチーズを入れて弱火で溶かし、クリームチーズを加え混ぜ溶かす。
2.
ボウルに1・Aを入れて良く混ぜ、薄力粉・ベーキングパウダーをあわせてふるい入れる。
3.
ゴムべらで切るように混ぜ、マフィンカップに分け入れる。
4.
鍋に目皿を置き湯を沸かしたところに、3をのせて蓋をして15分蒸す。
※マフィンカップが紙製の場合は、クッキングシートを敷く。
ページの先頭に戻る

スペアリブ

スペアリブ_料理
スペアリブ_レシピ
作り方
yomeちゃんイメージ
1.
にんにくは繊維に逆らった薄切り。
スペアリブは固まり肉の場合は骨と骨の間で切る。
2.
鍋にオリーブオイル・にんにくを入れて弱火で加熱。香りが立ったらスペアリブを加え中火で焼く。
3.
表面に香ばしい焼き色がついたらAを加え、タレにとろみが付くまで煮る(20分~)。
4.
皿に盛り、お好みでイタリアンパセリを添える。
ページの先頭に戻る

生姜ご飯

生姜ご飯_料理
生姜ご飯_レシピ
作り方
1.
米は洗って水気を切る。しょうが・油揚げは千切り。
三つ葉は葉はそのまま、茎は長さ1cmに切る。
2.
鍋に米・Aを入れて軽く混ぜ、しょうが・油揚げを上にのせる。
蓋をして中火で加熱。沸騰後、弱火にして15分加熱する。火を止め、そのまま13分蒸らす。
3.
器に盛り、白ごま・三つ葉をちらす。
ページの先頭に戻る