HOME > 調理方法:揚げる

サトイモコロッケ



- 里芋は皮をむいて大きければ半分に切り水から茹で、竹串がすっと通るまで茹でる。
水気を切り、フードプロセッサーまたはすり鉢で滑らかになるまで潰す。 - 万能ねぎは小口切り。
- ボウルに1・Aを加えて滑らかになるまで混ぜる。12等分して丸め、大葉で包む。
- Bの衣を順に付け、180度の油できつね色になるまで揚げる。
フライドチキン




- 鶏もも肉は余分な脂を除き、5㎝角位に切る。
- ボウルにA・Bそれぞれあわせる。
- 鶏肉をA・Bの順にからめ、160℃の油でカラリと揚げる。
皿に盛り、お好みでイタリアンパセリを添える。
きのこの醤油かきあげ



- しめじ・まいたけは石突きを除き、小房に分ける。
えのきは石突きを除き、半分に切る。
ボウルにきのこ類・刻み海苔をあわせ、全体に薄力粉をしっかりとまぶす。 - 別のボウルにAをあわせ、1に加え全体にからめる。
180度の揚げ油に、しゃもじ1杯分位ずつ入れ、からりと揚げる。 - 皿に盛り、半分に切ったすだちを添える。
揚げ茄子のお浸し



- なすは縦半分に切って斜めに細かい切り込みを入れ、水にさらしてアクを除き水気を拭く。
貝割れ菜は根元を除く。 - 鍋にサラダ油を深さ2㎝温め、なすを素揚げする(目安:170度)。
- 器にAをあわせ、2を加える。花かつお・貝割れ菜をのせる。
お好みでセルフィーユを添える。
ハートのえびコロッケ



- むきえびは酒・片栗粉各小さじ1(分量外)で揉み、流水で洗い水気を切る。
半分は細かく叩き、残りの半分は粗く刻む。玉ねぎはみじん切り。 - 鍋にサラダ油を温め、玉ねぎを加えて炒める。
透明になったら、薄力粉・牛乳の順に加え、
ひとまとまりになったら、火を止め、塩・こしょうで味を調える。冷ましておく。 - ボウルに1・2を入れて良く混ぜ合わせる。
8等分にし、薄力粉・卵・パン粉の順に衣をつける。 - 鍋に揚げ油を熱し、170℃できつね色になるまで揚げる。
かきフライ



- かきは大根おろしで洗い、ザルに取る。
クッキングペーパーで水気をしっかりと拭き取る。 - ボウルに薄力粉・卵を入れて良く混ぜる。
かきをからめ、パン粉をしっかりとまぶす。 - 鍋に揚げ油を熱し、170℃できつね色になるまで揚げる。